介護福祉情報館



児童委員について

児童委員とはどのようなものですか?

児童委員というのは、児童福祉法に基づいて、厚生労働大臣の委嘱によって、各市町村に配置される民間奉仕者のことをいいます。

この児童委員は、民生委員が兼務しましすが、そのにんきは3年となっています。

児童委員の職務は?

児童委員の職務は、次のようなものです。

■市町村の担当地域において、児童や妊産婦の生活および環境を詳細に把握すること。
■その保護・保健やその他福祉につき援助・指導を行うこと。
■児童福祉司や福祉事務所の社会福祉主事に協力すること...など

関連トピック
児童家庭支援センターとはどのようなものですか?

児童家庭支援センターというのは、児童福祉法に基づき設置される児童福祉施設の1つです。

児童家庭支援センターの目的は?

児童家庭支援センターの目的としては、次のようなことがあげられます。

■地域の児童福祉に関する様々な問題について、児童、母子家庭、その他の家族や地域住民などからの相談に応じ、必要な助言・指導を行うこと。

■要保護の児童に指導を行い、あわせて児童相談所や児童福祉施設などと連携し、総合的な援助を展開すること。


査察指導員とは?
自走用標準型車いすとは?
市町村障害者計画とは?
失語症とは?
児童委員とは?
四肢麻痺とは?
市町村介護保健事業計画とは?
市町村保健センターとは?
失認とは?
児童家庭支援センターとは?

旧生活保護法
座位
催眠薬(剤)
自助具
児童委員
居宅支援サービス計画費
在宅介護相談協力員
歯科技工士
視聴覚障害者情報提供施設

入居を前提にした生活設計を立てる

Copyright (C) 2011 介護福祉情報館 All Rights Reserved